この記事では、コンバットペンシルギガンテス/EVERGREEN(エバーグリーン)の
・スペック
・特徴
・使い方
・インプレッション
・中古で探すときのポイント
をまとめています。
購入を検討されている方や使ったことのない方の参考になれば幸いです。
目次
コンバットペンシルギガンテス

コンバットペンシルギガンテスは、EVERGREEN(エバーグリーン)から発売されていた「ペンシルベイト」です。
現在は、廃盤になっています。
中古でしか入手できないのが非常に残念です。
コンバットペンシルギガンテスのスペック
メーカー
EVERGREEN(エバーグリーン)です。
他のEVERGREEN(エバーグリーン)のルアー紹介はこちらから
ジャンル
ペンシルベイトです。
他のペンシルベイトの紹介はこちらから
全長
全長は、110.0mmです。
重量
公式重量は、23.0g(≒7/8oz)です。
実測重量は、21.5g(誤差±0.2g)です。
※フックとスプリットリングは交換しています。
フックサイズ
公式フックサイズは、フロントフック(F)に#2・リアフック(R)に#2が搭載されています。
カラー
所持しているコンバットペンシルギガンテスのカラーです。
#43 ゴールデンタイガー

スペック表
コンバットペンシルギガンテスのスペックを以下の表にまとめてみました。
メーカー | ジャンル | 全長 | 重量(公式) | 重量(実測) | フックサイズ |
EVERGREEN (エバーグリーン) | ペンシルベイト | 110.0mm | 23.0g (≒7/8oz) | 21.5g (誤差±0.2g) | F:#2 R:#2 |
コンバットペンシルギガンテスの特徴
抜群の飛距離
空気抵抗を極限にまで軽減したボディフォルムにより逆風でも驚くべき飛びを約束。
2011年のカタログより引用
また飛行中、ペンシルベイトにありがちな左右へのスライドが無く、ピンスポットへよりイージーにプレゼンテーションが可能。
コンバットペンシルギガンテスの使い方
コンバットペンシルギガンテスは、ドッグウォークがオススメです。
ドッグウォーク
ドッグウォークとは、ロッドを軽く動かすことで左右に首振りアクションさせる使い方のことです。
アクションした時に出る糸ふけを適度にリーリングで回収すると連続でドッグウォークが可能です。
コンバットペンシルギガンテスのインプレッション
安定した姿勢で抜群の飛距離を出せるペンシルベイトです。
ラトル無しなのでサウンドに若干物足りなさもありますが、ワイドなアクションでアピール力はカバーできていると感じます。
バスだけでなく、ソルトでも通用するサイズ感だと思います。
使用タックル
・ロッド 610M
・リール 25 TATULA SV TW 100
・ライン 14lb
使用タックル
・ロッド 73MH
・リール 20 TATULA SV TW 103H
・ライン 16lb
中古で探すときのポイント

中古で探すときは、ルアーの腹部を確認してください。
「COMBAT PENCIL GIGANTES」とプリントされています。