オススメ記事自作系記事

ギルフラットセット/一誠・issei(いっせい)が売ってないのでキーパーを自作してみた【必要なもの&作り方紹介】

オススメ記事

ギルフラットセットが全然売ってない!!

キーパーだけ欲しいのに手に入らない!!

それなら作るしかない!ということで自作してみました。

一誠のYouTubeを参考にしながら試行錯誤した結果、納得いくものができたので作り方を紹介したいと思います。

ギルフラットとギルフラットジュニアでキーパーのサイズも異なるのでそれぞれ作れるように解説しています。

自作を考えている方の参考になれば幸いです。

追記

2024/4/1の一誠「壱乃日」にてキーパーが発売になりました!

限定品かと思っていましたが、オンラインショップで購入できそうです。

用意するもの

材料

ステンレス軸棒500mm(線径1.0mm)×1

ヤエン自作用に釣具屋で販売されているものを流用しました。いわゆる「ばね材」です。
ホームセンターや100円ショップで販売されている針金とは違うので要注意です。

熱収縮パイプ3号(内径3.6mm)×1

熱収縮パイプ3号(内径3.6mm)

引用元:https://www.sasame.co.jp/products/2971/

ワームが千切れてもフックキーパーを無くさないようにするために取り付けます。

道具

ペンチ

ペンチ

引用元:https://jp.daisonet.com/collections/tools0208/products/4549131714074

ワイヤーを曲げるのに必要です。
切断するときにも使用します。

先丸ペンチ

先丸ペンチ

引用元:https://jp.daisonet.com/collections/tools0208/products/4550480202563

下記の手順1で使用します。
ワイヤーを曲げるのに必要です。
100円ショップで購入することもできますが、品切れや在庫が無いことが多い気がします。
100円ショップでは、工具コーナーでなく手芸コーナーで見かけることが多いです。

作り方

手順1 先丸ペンチを使って曲げる

先丸ペンチを使って曲げる

ギルフラット用は30mm、ギルフラットジュニア用は25mmの位置を先丸ペンチで挟んで曲げます。

手順2 ペンチを使って切断する

ペンチを使って切断する

U字になるように画像のような位置で切断します。

ペンチを使って切断する2

こんな感じで切断できていればOKです。

手順3 作りたいサイズに合わせてペンチで挟む

ペンチの厚みが約10mm

ペンチの厚みが約10mmなのでこれを利用します。

作りたいサイズに合わせてペンチで挟む

ギルフラット用は画像のように5mm程度出してペンチで掴みます。

ギルフラットジュニア用

ギルフラットジュニア用は画像のように挟みます。

手順4 約45度曲げる

約45度曲げる

2本飛び出した足側を指で押さえて45度くらい曲げます。

約45度曲げる完成

こんな感じになっていればOKです。

手順5 ワームに刺す足の部分を作る

ペンチで挟む

手順4で曲げた位置をペンチで挟みます。
足のように飛び出した部分を、机などの堅い部分に押し当てて90度曲げます。

このようになっていればOKです。

このようになっていればOKです。

手順6 収縮チューブを付けて完成!

収縮チューブを付けて完成!

10mmに切った収縮チューブをかぶせてライターなどで炙って完成です。

それぞれのキーパーをセッティングした状態のギルフラット親子です。

過去に自作した記事

幅広タイプメジャーの収納ケース自作してみた【必要なもの&作り方】

超小型アラバマを自作してみた!【必要なもの&作り方紹介】

タイトルとURLをコピーしました