自作系記事

ティンセルフックを自作しよう!【作業手順&必要なもの】

自作系記事

この記事では、ティンセルフックの自作方法と必要なものをご紹介しています。

お好みのフックを手軽にティンセルフックにすることができるようになります。

難しい作業では無いと思うので、気軽に挑戦してみてください。

同様の作業内容でティンセルをフェザーに変更すればフェザーフックも自作可能だと思います。

ティンセルフックを自作する理由

購入したルアーにこんな感じのフックが搭載されていることがあると思います。

移動距離を抑えたり、アピール力の向上など、メーカーや製作者の意図があって採用されています。

しかし、使用しているとティンセルがボロボロになったりフックが錆びたりして交換する必要が出てきます。

純正のフックが発売されていれば悩むことなく交換可能ですが、若干高価な印象があります。

フックにこだわりがある方は、好みのフックのティンセルバージョンが発売されていない可能性もあります。

そんなときにオススメなのが、ティンセルフックの自作です。

必要な道具も少なく、材料も安価なのでかなり手軽にトライできると思います。

必要な材料と道具

必要な材料は以下の通りです。

・フック【必須】
・ティンセル【必須】
・スレッド【必須】
・瞬間接着剤【必須】

必要な道具は以下の通りです。

・ボビンホルダー【必須】
・ハサミ【必須】
・バイス

フック

お好みのメーカー、サイズのものを用意してください。

ティンセル

釣具屋さんの自作系コーナーや渓流コーナーで購入できると思います。
取り扱いがないお店もあるかもしれません。

スレッド

スレッドをフックに巻き付けるために使用します。

釣具屋さんの自作系コーナーや渓流コーナーで購入できると思います。
取り扱いがないお店もあるかもしれません。

瞬間接着剤

巻き付けたスレッドとティンセルを固定するために使用します。

スレッドだけでは強度面に不安が残るので、瞬間接着剤で固定することをオススメします。

100円ショップのものでも十分だと思います。

ボビンホルダー

スレッドを巻き付けやすくする道具です。

しっかりとスレッドを巻き付けるために必須の道具です。

釣具屋さんの自作系コーナーや渓流コーナーで購入できると思います。
取り扱いがないお店もあるかもしれません。

ハサミ

スレッドとティンセルをカットするために使用します。

正直これはなんでも大丈夫だと思います。

バイス

フックを固定して作業時に両手を使えるようになります。

非常に便利ですが、使用頻度が低いと思われる場合は無理に購入しなくてもよいと思います。

私は、小型の万力で代用しました。

作業手順

手順1 フックにスレッドを巻き付ける(下巻き)

フックにスレッドを下巻きします。

ラインアイからスタートして下方向に巻いていき、ハーフヒッチで止めます。

手順2 ティンセルの準備

ティンセルを必要な本数パッケージから取り出します。

今回は、15本使用しました。

ある程度揃えたら、作業中にばらけてしまわないように片側を結んでおきます。

手順3 フックにティンセルを通す

ラインアイにティンセルを通します。

今回は15本を2つ折りして使用したので、片側30本です。

次の工程で固定する前に、ティンセルのバランスを整えます。

手順4 ティンセルをスレッドで固定する

ティンセルを手で引っ張りながら、スレッドを巻き付けていきます。

しっかりとスレッドにテンションをかけてキツく巻き付けてください。

手順5 ティンセルをカットする

ティンセルをお好みの長さでカットします。

最初は長めにカットして、ルアーとのバランスを見ながら調整してください。

手順6 瞬間接着剤で固定

スレッドの上に瞬間接着剤を垂らして固定します。

垂れた瞬間接着剤でラインアイを塞がないように注意してください。

完成!

瞬間接着剤が乾いたら完成です。

タイトルとURLをコピーしました